アニメ版AIR 第4話「はね -plume-」

colonel2005-01-28

手短ですが、昨日のAIRの感想をば。
これ無くして、今の当ブログは有り得ません。



霧島佳乃ルートが、無事終了しました。
ゲーム原作では、かなり番外編的な扱いだった記憶もありますが、
アニメ化に合わせて、うまく全体の流れに組み込まれてました。


原作でも、佳乃ルートの終盤で語られる、「白穂」に関する過去のエピソード。
原作では、ほとんどテキストばかりで、CG等による描写がほとんど無かったせいか、
あまり記憶に残っていなかった部分だったのですが、
昨日のアニメ版では、かなり具体的な描写がなされていて、非常に驚きました。
「ああ、なるほど、こういう状況だったのか!」という感じです。
前回までの駆け足進行に相反して、この過去編はとても丁寧にやってくれた印象です。
原作にあった過去編最後の子守唄の部分のCGも、忠実に再現してくれていました。


現代に戻って、飛んでいくバンダナを往人と佳乃が見送る場面。
まさに、原作の佳乃編の最後の描写そのままです。見事再現してくれました。
その場に観鈴と聖がいるというのは原作と違った点ですが、
あの構図はまさに、原作の佳乃編ラストの一枚です。
ほんと、原作ファンを大事にしてくれているアニメだなあと、改めて実感しました。



相変わらず、音楽が神っぷりを発揮してます。
オープニングの“The 1000th summer”で涙腺が逝ってしまうのは日常茶飯事ですが、
本編中では、今回も鳥の詩のオルゴールバージョン有り、「銀色」有り、泣き所満載。
僕の場合、ゲームにしてもアニメにしても「音楽」を重視しているので、
必然的にAIRはポイントが高くなります。I’veサウンド、大好きです。



あと、今回の途中で、遠野美凪親子が歩いている光景をみちるが遠目に見て、
みちるがちょっと寂しそうにしている、そんな場面が挿入されていました。
佳乃編を進めつつも、しっかりと美凪ルートへのフラグを立ててくれた感じです。
観鈴の夢の話も、着々と進められていますね。進め方、うまいなあー。
というわけで、予告編によると、次回はいよいよ美凪&みちる編が佳境を迎えるようです。
佳乃編には申し訳ありませんが、僕的には、いよいよAIRの本番突入!といった印象です。


AIRは「家族」というテーマが全体に漂っている作品だと思ってまして、
佳乃編も、親子愛・姉妹愛といったテーマがとても反映されていたストーリーでしたが、
美凪&みちる編は、少なくとも原作をやった感想としては、破壊力が違います。
一応、AIRの最大の泣き所は、一番最後の「air編」とされていますし、僕もそう思いますが、
当時の僕の場合、正直、この美凪&みちる編をプレイしたとき、
air編よりも涙腺が逝ってしまっていたのではないかと記憶してます。
個人的には、この美凪&みちる編は、あと2話ぐらい使って丁寧に描いて欲しいです。
相変わらずの神クオリティの神アニメにつき、あとは演技力勝負、ですね。
特に、みちる。頑張って欲しいです。



でも、今回のアニメ版AIRの佳乃編は、僕個人的には、原作よりもわかりやすく、
また、原作よりも感動的な出来になっていたように思いました。
過去編の丁寧な描写が、本当に良かったです。
まあ、例の黄色いバンダナがいつの間にか外されてましたが、
原作のゲームでも、全年齢版ではあんな感じなのでしょうか?
すいません、全年齢版をやったことがないので、よくわかりません(汗)*1



とにかく、相変わらずの神クオリティで、第4話まで消化しました。
次はいよいよ美凪&みちる編。
見れ。そして泣け。



劇場版AIRの公開も近づいてきてますね。もうAIR一色ですな・・・。

*1:でも、今回こうしてアニメ版を見ていて改めて思うんですが、これ、わざわざR18指定作品に仕上げて出す必要が、本当にあったんでしょうかねえ? CLANNADは全年齢版のみとなったわけですが、AIRKanonも全年齢版だけでいいように思います。それこそ、R18指定にした意義が多少なりとも感じられたのは、ゲーム版原作“A I R”の佳乃編のバンダナ関連のシーンぐらいです。R18指定じゃないとゲームが売れない、あるいはR18指定じゃないとゲームを買わない、そういった市場が存在するということを如実に表している例なのかもしれませんが・・・まあいいです、こういう業界のことはよくわからないので、記述は避けます。